学会情報
本学会は終了しました
本学会は終了しました。
ご参加ありがとうございました。
第40回日本美容皮膚科学会総会・学術大会
第40回日本美容皮膚科学会総会・学術大会に出展いたします。
メディカランドブースでは、
RFと超音波の組み合わせによってたるまないボリュームダウンを実現する
Alma社製「テノール」の上位機種「アクセントプライム」、
RFとエレクトロポレーションの2機能を兼ね備えた複合デバイス「Apollo Duet」、
臍帯幹細胞由来化粧品(医療機関専売品)「カレシム」を展示いたします。
カレシムの世界観を表現した“フォトスポット”もご用意しておりますので(詳細はスクロール下の画像をご参照ください)
是非ご来場いただけますと幸いでございます。
化粧品サンプルもご用意しておりますので、是非お試しください。
また、8月6日12:00~12:50 C会場(4FホールB-1)で、ランチョンセミナーを行います。
ランチョンセミナー
日程2022年8月6日(土)12:00~12:50
テーマ進化したテノールによるたるみ治療の可能性と レーザー後の幹細胞由来美容液の効果検証
会場虎ノ門ヒルズフォーラム C会場(4FホールB-1)

座長
クイーンズスクエアメディカルセンター皮膚科 日本医科大学客員教授
尾見 徳弥先生
ご略歴
- 1982年 開成高等学校卒業
- 1988年 日本医科大学卒業
- 1992年 日本医科大学大学院卒業
- 日本医科大学皮膚科入局、Aarhus大学客員研究教授を経て現職

演者
白金ビューティフルエイジングクリニック 院長
山口 麻子先生
ご略歴
- 1997年 日本大学医学部卒業
- 1997年~ 日赤医療センターにて卒後研修
- 2000年~ 北里研究所病院美容医学センター勤務
- 2006年~ 白金ビューティフルエイジングクリニック開院
- 現在に至る
演題
~安全性の高い超音波+RF 最新テクノロジーで医院の成長に貢献するマシン~

演者
医療法人駿豊会遠山クリニック 副院長
遠山 昭子先生
ご略歴
- 2001年 愛知医科大学 卒業
- 2001年 愛知医科大学付属病院皮膚科
- 2004年 JA愛知厚生連 海南病院
- 2006年 愛知医科大学付属病院皮膚科
- 2007年 朝岡医院 皮膚科 開院
- 2012年 院名変更 遠山クリニック
- 現在に至る
演題
当院でのコンビネーション治療の検討